2022年01月03日
2022年(令和4年)あけましておめでとうございます
(↑)初日(はつひ)のひかり さしいでて
四方(よも)に輝く 今朝のそら
君がみかげに 比(たぐ)えつつ
仰ぎ見るこそ 尊(とお)とけれ
(私・松風の部屋から見る初日の出・・・といっても元日の午前8時頃ですが)
すでに1月3日ですが
新年あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、コロナ禍での年越しとなり
私自身、年末の冬コミにも参加せずに迎える新年は
どこか「やり残した感」が強い(?)味気無さもあるんですが
今年も南関東は気持ちいいくらいに晴れ渡った
お正月を迎えています。
昨年の後半はコロナ感染者数も大きく減って
やっとコロナ前に戻れる明るい兆しが見え始めたか?
と思っていた矢先に
今度はオミクロン株とやらがまたも広がり始めてしまい
このコロナ禍、一体いつまで続くのかと
ため息が出るばかりですが、
今年こそはコロナが収まり、社会全体いろいろなことが動いて
明るい展望の開ける年になりますようにと
心から願うばかりです。
正月恒例の箱根駅伝で、わが母校の大快挙を見届けたところで
私自身も早速いろいろ頑張ろうと決意しているところなんですが、
今年一年がみなさまにとって
穏やかで素敵な一年となりますよう
心からお祈り申し上げます。
本年もサークル「虹の卵」及び
当「虹の卵のホームページ」をよろしくお願い致します。
posted by 松風あおば at 18:28
| 日記